top of page
検索


「なかなか卒業できません」 杉山郁子
スターティングメンバーのブログが、あと2人になりました。トリは荷が重いので、ここで順が回ってきてホッとしています。どのようなものでも文章を書くのがとても苦手なので、お読みいただけるなら、甘い目で見てお付き合いいただけたら嬉しいです。...
2021年2月20日読了時間: 3分


「自分を援けてくれる、アサーションとの出会い」 今岡まゆみ
第三走者としてバトンを受けとりました、今岡と申します。10 年ほど前、偶然「アサーション」に出会えた いきさつをふりかえり、記したいと思います。 当時、行政機関でハラスメントの相談を受け、話し合う場を設定し、調整する仕事をしていたのですが、...
2020年12月30日読了時間: 3分


「たしなむ」ということばに惹かれませんか。 八巻甲一
いつ、どこで誰に聞いたのか忘れましたが「たしなむ」という言葉に最近惹かれています。なんとなく、言葉の響きがよいことが関心を持ったきっかけです。「たしなむ」日常があると考えた時、それだけで人生が豊かになるような、料理で言えば隠し味とでも言えそうなものだと直感的に感じたのです。...
2020年11月27日読了時間: 4分


「協働のためのアサーション・トレーニング」に寄せて 平木典子
協働のためのアサーション・トレーニングに寄せて
日本アサーション協会代表平木典子
2020年7月22日読了時間: 2分


日本アサーション協会です
ブログ始めました
2020年7月14日読了時間: 1分
bottom of page